子供の適応障害症状

適応障害 ~とても身近なストレス性疾患~

子供の適応障害症状

子供でも、適応障害になる可能性があり、また子供ならではの症状や行動があります。

  • 退行症状(指しゃぶり、夜尿、赤ちゃん言葉を使うなど)
  • 不登校
  • 遅刻や欠席が多くなる
  • 学力の低下
  • 友達と会話をしなくなる

などです。

ある意味で、大人社会と共通した問題も見られるのではないかと思います。

子供の場合、日常生活が「学校」「家」「習い事」に限定されることが多く、周りの人(主に親や学校教師)が、ストレス源に早い段階で気づくことができる可能性があります。

子供だと、「クリニックに行こう」という発想がなく、また問題解決能力が十分に養われておらず、途方にくれている可能性が大きくあります。

ですから、大人たちが何よりも頼りになる存在なのです。

また、例えばなかなか馴染めない学校で、苦痛に耐えている子供がいて、それが気づかれないままでいると、子供はますます孤立するどころか、「変わり者扱い」をされたりすることなどが原因で、いじめに発展する可能性があります。

現代社会では、子供の精神疾患や発達障害におけるいじめ問題が、本当に深刻なのです。

大人は自分で対処する能力がありますが、大人同様の能力を子供に求めることはできません。

子供の場合は、何より周りの大人たちが、体調や行動の変化に敏感になり、問題に気づいてあげるべきでしょう。

スポンサードリンク

適応障害の定義と症状

適応障害の原因

適応障害の類似症状・合併症状

適応障害克服に向けて

主な心理療法

自分でできること

雅子さまと適応障害

パリ症候群 <留学・海外赴任前の方に>

copyright 2012-2017 適応障害 ~とても身近なストレス性疾患~ All Rights Reserved.