診断名をつける難しさ

適応障害 ~とても身近なストレス性疾患~

診断名をつける難しさ

雅子さまの適応障害は、現在までに、どの程度回復されているのでしょうか?

まず、下の図をご覧ください。

適応障害、うつ、新型うつの特徴

ここでは、適応障害、うつ、そして「新型うつ」の特徴を表していますが、その中の「新型うつ」にご注目ください。

実は最近になり、新しいタイプのうつ状態がある、という専門家の見方が出てきて、それを「新型うつ」と呼びます。

この中で一番大きな特徴は、「ストレス源と向き合う以外の場所では、普段通りの生活を送ることができる」という点です。

勿論、完璧に普段通り、とはいかないかもしれません。

しかし、慢性的なうつ状態が続くのではないのです。

これが、雅子さまに当てはまるのではないか、と見る専門家が、実は多くいます。

それが、私的なオランダ旅行や、愛子さまの学校行事に参加された時に見られる笑顔に、よく現れています。

ただ、適応障害という診断名を誤診、というのではなく、2004年からの治療の過程で、私生活での困難はある程度克服し、診断名が途中で変わっているかもしれない、ということです。

精神疾患というのは、診断名を明確にできないことが非常に多くあり、症状がころころ変われば、診断名もそれ相応に変えなければいけません。

それが、医者が最も悩める点で、皇室サイドが現状を発表するにも困る、大きなポイントになっているのではないかと思われます。

スポンサードリンク

適応障害の定義と症状

適応障害の原因

適応障害の類似症状・合併症状

適応障害克服に向けて

主な心理療法

自分でできること

雅子さまと適応障害

パリ症候群 <留学・海外赴任前の方に>

copyright 2012-2017 適応障害 ~とても身近なストレス性疾患~ All Rights Reserved.